あ~どきどきした~。
これからちょくちょく使おうと思います♪
ロックロックで仙台遠征するときとか、(新幹線で行けたらの話だけど)新幹線に乗る前にスタバ行って入れてもらって、新幹線の中で飲めたらいいな~とか思ってたり(*´_ゝ`)
ポッ楽しいことを考えると楽しいね!笑
夏はオーガスタキャンプ、ロックロック、もしスピッツが出るならロキノンフェスにも行きたいな~!
あ~~夏は良いね(´∀`)
とりあえず辛いことがあるときは楽しいことを考えて乗り切っています(笑)
これが終わったら遊べる!みたいなw
ではではー。
▽若葉/スピッツ イメージイラスト
カスタムのグッズの詳細発表されましたね!
すっごい好みです。かっこいいし可愛い。
気になる方はオフィへドウゾ!
そしてフィッティングイメージがちょっと気になる。
あれはリハのとき着たものなのでしょうか?ってことは出来立てな写真?
ってことは…?……妄想を膨らませています(笑)
いやぁ、さいたまは来週ですよ。どきどきです。
そして個人的に埼玉のほうはあまり行かないので(というか遠くて行けない…)凄く楽しみです。
なんだか遠いところに行くっていうのは凄くワクワクします。
夕方になったら大宮サンセットを聴こうかな(´∀`)
セトリも気になるところ。やっぱり大きい会場に合う曲をセレクトしてくるのでしょうか。
でも広さに関係なく、いつものスピッツのライブが観れると期待しています!
テンプレート変えてみました!デザイン可愛くてとても気に入っています。
やっぱり出ますね
前から「出るかなぁ?」とかこのブログでも書いてた気がするんですが(書いてなかったらすみません)
会場限定販売の「KUBRICK」…しかも台数限定…
ほほほ欲しい(´Д`;;;
でも1万円近くするって、あのー…あのー…
やっぱりブランド(?)とのコラボですし高いんですよねぇ。
クリスマスプレゼント、SAIあきらめてそっちにしようかなぁ…うーん。
といっても、買わなかったら買わなかったで後悔しそう。(KUBRICK)
でも2000台限定ですよね?
でもって4日間公演があるから1日あたり売るのは500台?
そして会場には何万人もの方がいるんですよね…
それって相当早く行かないと買えないんじゃ(´Д`;;;
あー。悩むー。他のファンの皆様は購入するのかどうか様子を見てから考えることにします…。
あと気になったのがタンブラー!うわー待ってましたー!
2個くらい買って、1個は学校に持って行きたい(笑)
そしてマフラータオル!!デザイン気になりますTシャツも
追記:ちょwwいろいろ間違いだらけな記事でした。すみません。修正修正
KUBRICKはお年玉から買うことにしました。後悔はしたくないさ!
席は、普通の席かなぁやっぱり実際に見てみないとどんな感じか分からないですし、当日のお楽しみにしておきます
それまでにコンタクトデビューしないと…!ちょっとコンタクトって怖いけど、メガネだと多分落ちるし
スピッツのアリーナってどんな感じなんだろう?!
音量とかすごそうだし、迫力もありそう…!
そして大橋君の武道館、チケット引き換えてきました。
おおおっ、結構良席かも…?!
よく考えれば、あと2週間ちょいじゃないか!うわー!
さぁ、年賀状書くぞー
白い息が出るようになりましたよ(日本語^^^)
はく息が白く見えるようになったって言えばいいのか。
話題がこれくらいしかないので/(^o^)\
マイ・アイポッド(=マイポッド(?))のトップ25(よく聴く曲上位25曲みたいな)のでも書きますかね。
再生回数少ないな!とか思うかもしれませんが、家にいるときはCDで聴くことが結構あったりするので、その辺は再生回数カウントされないんでね。
ちなみに、スピッツを聴き始めたのは去年の3月あたりです。
初めてレンタルしたCDは「春の歌/テクテク」(しかもシングルという/笑)だったと思います
あと、同じ曲が4個入ってたりするので(←
なぜかっていうと、例えば「涙がキラリ☆」を例にとって見ると…、①シングル「涙がキラリ☆」、②アルバム「ハチミツ」、③アルバム「リサイクル」、④アルバム「サイクルヒット」 のように!(笑)
my・iPod トップ25
[ ]内は収録アルバム名orシングル名、()内はiPodでの再生回数
1位:大宮サンセット [色色衣] (333回/笑)
2位:若葉 [若葉] (122回)
3位:チェリー [RECYCLE] (101回)
*シングル「チェリー」収録「チェリー」:0回(あれ…?)、「CYCLE HIT」収録「チェリー」:20回
「インディゴ地平線」収録「チェリー」:28回【合計:149回】
4位:魔法のコトバ [魔法のコトバ] (82回)
5位:ロビンソン [RECYCLE] (74回)
*「CYCLE HIT」収録「ロビンソン」:21回、「ハチミツ」収録「ロビンソン」:32回【合計:127回】
5位:三日月ロック その3 [スターゲイザー] (74回)
7位:愛のしるし [花鳥風月] (72回)
8位:スピカ [花鳥風月] (71回)
9位:空も飛べるはず [RECYCLE] (69回)
*シングル「空も飛べるはず」収録「空も飛べるはず」:34回、「CYCLE HIT」収録「空も飛べるはず」:25回
「空の飛び方」収録「空も飛べるはず」:20回【合計:148回】
10位:桃 [さざなみCD] (63回)
11位:俺のすべて [花鳥風月] (62回)
12位:旅人 [花鳥風月] (60回)
13位:不思議 [さざなみCD] (58回)
14位:トビウオ [さざなみCD] (57回)
14位:ネズミの進化 [さざなみCD] (57回)
14位:みそか [スーベニア] (57回)
17位:初恋クレイジー [インディゴ地平線] (56回)
18位:漣 [さざなみCD] (55回)
19位:群青 [さざなみCD] (54回)
*シングル「群青」収録「群青」:16回【合計:70回】
19位:Na・de・Na・deボーイ [さざなみCD] (54回)
19位:魔法のコトバ [さざなみCD] (54回)【合計:136回】
22位:会いに行くよ [スーベニア] (53回)
23位:春の歌 [春の歌/テクテク] (52回)
24位:春の歌 [CYCLE HIT] (50回)
*「スーベニア」収録「春の歌」:36回【合計:138回】
24位:スパイダー [RECYCLE] (50回)
*「CYCLE HIT」収録「スパイダー」:22回、「空の飛び方」収録「スパイダー」:24回【合計:96回】
同率順位多っww そしてさざなみCDは全部再生回数が同じくらいっていう(笑)
さざなみCDは全曲通して聴くことが多いのでね。
あと参考までに(?)、同じ曲の別収録アルバム(orシングル)の再生回数も、その曲の下に灰色の字で書いておきました。
あと、オレンジでその曲の合計再生回数(例えば、同じ曲が3個入ってるなら、各々の再生回数を足した合計)を書いてみました。
一度やってみたかったtop25リスト(iPodに出てくるけど、結局同じ曲の合計は計算したことなかったから)、やってみました!結構時間かかった…。
合計回数を計算してみると、結構順位が変わってきちゃいますが(笑)
またいつかやってみようかな。
ああ、あと言うまでもなくtop25はすべてスピッツでした!(笑)
もちろん他のアーティストの曲もたくさん聴きますよっ!
ではでは!
- ABOUT
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- 最新記事
- リンク
- プロフィール
宜しくです。
▽好きなアーティスト(敬称略)
◎スピッツ
スキマスイッチ
チャットモンチー
BUMP OF CHICKEN
エレファントカシマシ
斉藤和義
秦基博
etc...
最近はルパンにお熱です。
- アーカイブ
- カウンター
- 参戦LIVE
(04.08)GO!GO!スカンジナビア vol.5
▼2011
(02.20)けいおん!!ライブイベント「~Come with Me!~」
(04.13)Spitz JAMBOREE TOUR 2011 "とげまる2011"
(07.02)Spitz JAMBOREE TOUR 2011 "とげまリーナ"
(8.25)新木場サンセット2011
▼2010
(02.10)スキマスイッチ Tour2010"ラグランジュポイント"
(03.18)スキマスイッチ Tour2010"ラグランジュポイント"
(04.15)Spitz JAMBOREE TOUR 2010
(06.22)Spitz JAMBOREE TOUR 2010
(06.29)Spitz JAMBOREE TOUR 2010
(08.07)ROCK'IN JAPAN FES 2010
(08.10)ロックロックこんにちは!in大阪
(08.11)ロックロックこんにちは!in大阪
▼2009
(01.17&18)Spitz JAMBOREE TOUR 2009 "さざなみOTRカスタム"
(03.25)スキマスイッチ Tour'09 "ダブルス"
(05.03)亀の恩返し
(05.06)レミオロメン さいたまスーパーアリーナSPECIAL LIVE
(07.20)NANO-MUGEN FES.2009
(08.22)ロックロックこんにちは!in仙台~10th Anniversary Special~
(08.30)SWEET LOVE SHOWER
▼2008
(02.28)Spitz JAMBOREE TOUR 2007-2008 "さざなみOTR"
(03.12)Spitz JAMBOREE TOUR 2007-2008 "さざなみOTR"
(07.26)Augusta Camp 2008
(08.13)ロックロックこんにちは!in仙台
(10.05)Spitz JAMBOREE TOUR 2007-2008 "さざなみOTR"
(12.22)大橋卓弥 with Drunk Monkeys Tour2008 +α
▼2007
(07.29)Augusta Camp 2007
(08.20)スピッツ結成20周年祭り
(11.14)スキマスイッチ AREANA TOUR'07 "W-AREANA"